スタッフブログ
  • HOME>
  • スタッフブログ

スタッフブログ

KENTO MORIスペシャルワークショップ2017 三重県多気
2017.02.04

こんにちは、ブー吉お助け隊です。

あのKENTO MORIのワークショップが多気町で開催されます!!

この度、ご縁があり、世界的ダンサー「KENTO MORI」のワークショップを、ブー吉お助け隊が主催することになりました。…
ダンス経験者も未経験者の方もどなたでも参加できます。

今回、開催決定直後から多数のお申込みがあり、多くの40代から50代、4歳から82歳の方々がすでにお申込み頂いています。
ダンスのワークショップは、子どもだけ、若者だけと思われてる方も多いと思いますが、KENTO MORIのワークショップは、1歳から100歳までが受けられるワークショップですので、迷っておられる方は、ぜひこの機会をお見逃しなく、急いでお申込み下さい!!

お申込み方法
下記の注意事項をお読みになり、了承いただけましたら、メールにて下記の必要事項を記入の上お申込み下さい。尚、運営の都合上、お申込み後のキャンセルは、キャンセル料が必要になります。
件名「ケントモリWSエントリー」
① 住所 ② 氏名(ふりがな必須) ③ 年齢
④ 電話番号 ⑤ メールアドレス
⑥ 希望クラス (A ・ B ・ A+B)
※注意事項
・メールでお申込み後、2日間以内に予約完了メールがない場合は、
お電話を頂きますようにお願いいたします。
・エントリー料金は、当日お支払いください。お釣りのいらないように
ご用意をお願いいたします。
・動きやすい服装、室内シューズ、水分補給の飲み物をご持参ください。
・ワークショップ参加者の付添いの見学は、ご遠慮ください。
・ワークショップ中は、動画・写真撮影禁止です。
(撮影が発覚した場合、レッスンを中止する場合があります)
・当日のケガ・事故・貴重品の管理については、責任を負えませんので、
自己管理をお願いいたします。
・会場施設へのお問い合わせは、ご遠慮ください
主催 :ブー吉お助け隊 担当 奥村幸恵 ℡070-2210-0642
Mail bukiti_kmws@yahoo.co.jp
協力 :天然温泉多気の湯フィットネスクラブ

年末年始について
2016.12.31

 

ブー吉お助け隊です
年末年始は、家族の帰省などで人数が増えたりするために、トイレやキッチンや配管の詰まり等のトラブルが発生しやすくなります
ブー吉お助け隊は、24時間対応ではありませんし、不定休で休業させて頂く日は、せっかくご連絡頂いても、翌日までお待ち頂く事もあります。

365日24時間対応になると、その分人件費等の経費かかかり、料金が高なってしまうので、申し訳ないと思いながらも、今の形態を取らせて頂いています。

お電話頂くお客様は、有難い事に翌日まででも待って下さる方が多いのは、金額に納得して下さったり地元業者だと言う安心感だとおっしゃっ下さいます。

すぐにお伺い出来ない場合や、対応地域外のお客様からのご連絡頂いた場合でも、お話しを伺いましたら、出来るだけアドバイスをさせて頂きたいと思っています。

先日、高齢者と同居のお客様からトイレつまりの連絡を頂きましたが、お話しを伺うと、紙おむつを流して詰まったとの事

便器の構造や、紙おむつ程の大きな物は、配管までいかずに便器で詰まっている可能性が高い
事等を説明して

「ラバーカップを使うと押し込んでしまうので、ラバーカップは、使わずに

もし頑張れそうなら、手袋をはめて、紙おむつがないか探ってみて貰えませんか?

それでダメなら、お伺いさせて頂きますので」

とお話ししたら、しばらくしてから

「手袋はめて、紙おむつが取れましたー!」
とお電話を頂きました。
また、ブー吉対応外のお困り事でも、信頼出来る業者を紹介させて頂きますし、お客様がご自身で修理出来そうな事なら、修理方法なども電話やメールでのご相談をお受けしています。

本日31日は、修理作業は、休業
お電話のみの対応となります

1月1日は、通常営業
1月2日は、修理作業は、午前中のみ
1月3日以降は、通常営業となります

 

トイレタンクから便器への水漏れについて
2016.05.02

トイレタンクから便器へ、ちょろちょろと水漏れする場合

排水弁についているゴムの部分が摩耗しているか、排水管に細かいヒビが

入っている場合があります。

その場合、排水弁の交換になるのですが、

 

交換しなくても水漏れが止まる場合があるのです。

 

例えば、ゴムに何かの異物が挟まっている場合でも水漏れしてしまいます。

ちょっとした細かいゴミが挟まっている場合や

タンク内に入れる洗浄剤が原因の場合もあります。

タンク内に入れる洗浄剤は、ドロドロに溶けてゴムの部分に引っ付いてしまうなど

トラブルが多いので、出来れば使われない方が良いと思います。

 

対処法としましては

まず、止水栓をしめてタンクに水が溜まらないようにします。

次に、タンクのレバーを引いてタンク内の水を空にします。

そして、ゴムの部分に何か異物が挟まっていないか確認します。

見た目では分からない場合でもタオル等で、ゴムの部分とゴムが触れている部分を何度か拭いてみると、それだけで水漏れが止まる場合があります。

ゴムが劣化している場合は、触ると手が真っ黒になるので、手袋をして作業される事をお勧めします。

それでも直らないぞ?

と言う場合は、ブー吉にご連絡下さいね。

お見積りは無料でーす。

 

切手シート
2016.01.22

お客さまにお送りするお知らせに貼る切手です

最近は、記念切手も色々な種類がありますね~

今回の野菜シリーズの切手は、切手じゃない部分のネギ坊主の絵のクオリティが凄いです(笑)

切手を使った後に捨ててしまうのが勿体ないくらいですが、かと言って他に使い道があるか?
と考えると…

う~ん(・_・;)

何に使いましょうか?

新兵器をゲットしました
2016.01.21

非接触式の電気を感知するセンサーです。

例えば、浄化槽のブロアが動いて無い時に、ブロアが故障してるのか、コンセントに電気が来てないのか、コンセントに近づけるだけで分かります。

インターホンや電気のスイッチでも反応するので、なかなか便利だと思います。

ブロアが止まってしまうと、浄化槽内にエアーが送れなくて、臭いが発生しますので、早目の修理が必要になります。

浄化槽ブロアの修理もブー吉にお任せ下さい。

修理不可能な場合の新品のブロアも用意してありますので、お気軽にご連絡下さい。

1 / 712345...最後 »
お問い合わせフォーム

メールでのお問い合わせ

スタッフ紹介

割引キャンペーン

サービスメニュー

  • トイレのトラブル
  • キッチンのトラブル
  • お風呂・洗面台のトラブル
  • 配水管のトラブル
  • 給湯器・ボイラーのトラブル
  • その他、お助けサービス

ブー吉お助け隊について

  • 料金表
  • ブー吉お助け隊が選ばれる理由
  • 修理事例
  • お客様からの感謝の声
  • 法人様向けサービス
  • 会社紹介

水トラブルが初めての方へ

  • 悪徳業者にご注意!
  • 修理までの手順
  • よくある質問

貸しスペースのご案内

会員募集

スタッフブログ

その他

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

メールでのお問い合わせ

対応エリア

三重県伊勢市全域対応

ブー吉お助け隊は三重県伊勢市全域を中心に鳥羽市、志摩市、玉城町、と度会町近郊を対応エリアとしております。
※その他の地域の方もご相談ください。

詳細はこちら